で、そのロミオちゃんが、長年の酷使に耐えかねて、つる部分にはまっているシリコン部分がへたってきてしまいました。それでも、ここ何年かだましだまし使っていたのですが、遂に片方がちぎれて取れてしまったので、意を決してググりました。
しかし、ロミオのイヤーソック(調べて用語が分かりました)の替えはとっく(4〜5年前?)にディスコン。e-bayとかでも100ドルばかりと、どえらい値段が付いています。イヤーソックとノーズピースがだいたいセットで販売されてるんですが、鼻は特にヘタってはいないのですけど、セットだから仕方ないのかなあ…。
諦めきれずに探していると、とあるメガネ屋さんのサイトでジュリエットのイヤーソックが(まあ、兄弟みたいなもんでしょ)酷似していることを発見。メールアドレスが載っていないので、そのメガネ屋さんに電話をかけてみると、気さくに「ええ、いっしょですよ!イヤーソックだけ送りましょうか?」という事で即座に購入。
ノーズピースもセットなら2,000円程度かかるだろうに、1,200円程度で済みました。なんて良心的なお店だろう!!手紙に丁寧に手書きで入れ替え方法まで書いてあったので、ラクラク交換………のハズが!!イヤーソックのものすごい小さい穴につるを通さなきゃならないのです。アドバイスでベビーオイルを使えと言ってくれていたので、ダイソーで買ってきて、両耳を入れるのに奮闘する事1時間。サングラスのツルが折れるかと思うくらい力を込めて、ようやくロミオちゃんが元の姿に。かけ心地も数年前に戻った感じ!